2021/11/11
今回は、棟漆喰の下の赤丸で囲んでいるところの上塗りをした時のことです。
まずは、表面に付いている砂などをある程度取り除きます。(砂がついていると、漆喰がうまくくっついてくれません)
霧吹きで水を少し吹きかけ、くっつきを良くします。
丁寧に塗っていきます。
簡単そうに見えて実は難しいです💦
厚みを揃えながら断面を整え、隙間の無いようにしていきます。
細かい所もあるので、他の瓦に出来るだけ付かないように、、、
漆喰は、屋根の棟と瓦の間の隙間を埋め、瓦の下にある屋根の葺き土を雨風から守り、瓦と瓦を接着させる目的で漆喰(しっくい)が塗られていま
す。皆さんあまり重要視していないのですが、漆喰はメンテナンスが必要です。漆喰の劣化により棟全体がやられてしまうことにも繋がります。
メンテナンスはお早めに!!!
YouTubeにもアップしています! 是非、【 福田瓦工業 】で検索っ🔍
2021/11/08
おはようございます、石本です!
お久しぶりです💦
なかなか投稿できてなくてすみません😭
2日と5日にYouTubeアップしたので、是非のぞいてみてください!!
皆さんはこの土日なにをしましたか?
私は、アニメとか全く興味のない人間だったのですが、最近ハマって「ハンターハンター」を今は見ています👀
ハンターハンターのクイズがネットで調べると出てくるのですが、彼氏とそのクイズで遊びました笑
彼氏がハンターハンターがめちゃめちゃ好きでその影響で私もハマりました!
ハンターハンターが大好きな彼氏より、私の方がクイズを解くことができました✨
自分が思っていたより解けたので自分でもびっくりです笑
皆さんもコロナをポジティブに考え、いつもなら手を出さないことにも挑戦し、新たな発見を見つけてみてください!!
2021/11/01
おはようございます、石本です!
今日から11月ですね!今月も頑張りましょう♪
みなさんは今年、花火を見たり👀したり🎇しましたか?
打ち上げ花火は今年、2回見ることができました🎆
手持ち花火は少し出遅れたのですが、この間ついにしました!
ずっとしたくて8月に買っていたのですが、なかなかできていませんでした💦
なかなかできないまま夏が過ぎ、秋もそのまま過ぎていく前に出来ました!
風も冷たく、寒いなか震えながら花火をしたのも思い出です💖
色んな種類の花火をた~くさんしました!
どれも綺麗でとっても楽しかったです✨
次は秋の思い出をつくっていきたいです💕
2021/10/29
お久しぶりです、石本です!
10月ももう終わりですね、、、
今年もあと2か月で終わります。
1年あっという間に過ぎますね~💦
今年もコロナは収まらず、、、いつ収まってくれるのか😥
少しでも早くコロナがなくなるよう、感染者が減ったからと気を抜かずこれからも感染予防は徹底しましょう!
11月からも福田瓦工業をよろしくお願いします☆
2021/10/26
おはようございます、石本です!
今日は、福田瓦工業が発信しているSNSについて書こうと思います。
いつもSNSの投稿を見てくださっている方々、本当にありがとうございます_(._.)_
福田瓦工業ではYouTube・ブログ・Instagramをしています✨
YouTubeは2週間に1回、ブログは2日に1回、Instagramは1週間に1回(ストーリーも含む)投稿することを目標に頑張っています!
多少のバラつきはありますが、目標は達成しています!
YouTubeの再生回数も、Instagramのフォロワーさんも少しずつですが増えていってます💘
取引先の方にも、ブログ等を褒めていただいたり、いつも楽しませてもらってます!などと言っていただくこともあります!
その言葉や数字が増える事により、私のやる気・モチベーションアップにも繋がります!!
これからも引き続き頑張っていくので、よろしくお願いします!(^^)!
YouTubeやInstagramのほうものぞいてみてください👀💖
チャンネル登録、グッドボタン、フォロー、いいねお待ちしています!!
2021/10/25
こんにちは、石本です!
今月の20日は父の誕生日でした🍰🕯
誕生日プレゼントは、私服用の黒いジージャン、ニット、下着をプレゼントしました🎁
ご飯はお家で焼肉🍖🔥
その後、妹とケーキを作りました💕
見た目は色々とやばいんですけど、味は美味しかったです🤤
父は期待してなかったらしいです!笑
でも美味しい!!と言って食べてくれました💖
ケーキの中身はフルーツです!バナナ、シャインマスカット、キウイなどを入れました!
クリームを塗るのと、チョコペンで文字を書くのがすんごい難しかったです😢
クリームは塗るものが無かったのでスプーンで塗りました笑
来年はもう少し上達できるように、これからも色々なものを作りたいです!
2021/10/22
先日、ドローン点検でたまたま見つけた屋根の修理をさせていただきました!
before↓
① まずは、既存の瓦を剥ぎます
② 土や砂をできるだけ掃除します
③ シルガードを置いていきます
④ シルガードを綺麗に整えていきます
⑤ 糸とくさびを使い、のし瓦の高さを合わせながら積み上げていきます
⑥ シルガードを置き最後の冠瓦を置いていきます
↑冠瓦の穴に、出しておいた銅線を通して縛り、固定します
そしたら完成です✨
after
綺麗にできました!!!
YouTube、インスタグラムには動画も載せているのでぜひ見てみてください👀
2021/10/21
弊社では、ドローンを飛行させ、屋根に異常(瓦のズレ・棟の歪み等)がないかを調査するというものを行っています!
その調査で先日、見る予定だった屋根を調査していました。
その屋根は異常が無かったものの、隣の家もうちのだから見ておいてほしいと言われ調査してみました。
すると棟がぐにゃぐにゃと歪んでいて、一部は瓦もズレてきている状態でした。
default
お客様もびっくりしていました💦
それもそのはずで、屋根なので見る機会もほとんどなく、下からも見えにくく気付いた時には遅かったというケースもよくあります。
瓦のズレを放っておくと、そこから雨水が入り雨漏りの原因になったり、屋根の下地が腐ってしまい屋根全部を直さないといけないことにもな
ります。そうすると工事も大きくなるため、早め早めの対策、修理、相談が必要になってきます!
皆さんも被害を少しでも抑えるために、弊社のドローン点検をしてみてください!(^^)!
異常が無かったらそれもそれで安心でき、異常があれば報告書などをこちらで作成させていただき、お客様と相談しながら工事をどうするかなど
これからのことをお話しさせていただきます!
ドローンを飛ばすだけなので、短時間で終わるのもポイントです✨
最近「瓦がズレているので見てあげる」などと適当なことを言って屋根にのぼり、本当は何にも異常がないのにわざと瓦を割ったり、ずらしたりす
る業者もたまにいます(-_-;)
福田瓦工業では、お客様のそばでドローンを飛ばしその場で異常が無いか調査するので、お客様も自分の目で確認できるので安心だと思います♪
気になることがあれば、どんどん福田瓦工業にお問い合わせください📞
2021/10/18
おはようございます、石本です!
昨日からいっきに寒くなりましたね🥶
昨日は風も強くめちゃめちゃ寒かったです。
皆さん風邪ひかないように気をつけてください⚠
土曜日、母の誕生日プレゼントを買いにエミフルに行きました!
電車を降りると、コスモスが咲いていました🌸
緑もまだまだあったんですけど、とても綺麗でした!!
皆さんも行ってみてください👀
母へのプレゼントは、LUSH(ラッシュ)という入浴剤などが有名なところのものにしました!
あのエミフルの一階にあるいい香りのところです!(伝わるかな💦)
一つ一つはいいお値段するのですが、それぞれ色んな効果があったり、香りがあったり、色があったり、演出があるんです❣
入浴剤の他にも洗顔料やボディースクラブなどもありました!
悩みすぎて1時間くらい見ていました笑
悩みに悩んで買ったものがこちらです↓ (溶かす前→溶ける途中→溶けた後)
・トワイライトムーン
溶ける途中からもう可愛くて女の子が好きな感じですね♪
溶けた後も星空のようでとても綺麗です✨
・シュートフォースターズ
溶けた後はラメがすごいキラキラします!
星のところはバターで出来ていてお肌もしっとりし、溶けるのが少し遅いようです!なので星が浮いていてとっても可愛いです❣
・インターギャラクティック
青とピンクの組み合わせがめちゃめちゃ可愛いですよね!
溶けた後もラメがキラキラしていてとっても可愛かったです✨
疲れを取ってくれる成分も入っているそうです!
どれもお風呂の電気を消してスマホのライトを当てるとこんな感じになります!!
・毎日が晩餐 (洗顔料)
甘い香りがします♡
しっかり保湿をしてくれ、しっとりした洗いあがりになるそうです!
いつまでも可愛くてきれいなお母さんでいてほしいです♥
2021/10/15
こんにちは、石本です!
先日100均に行ったら、クッキーミックスという物を見つけました👀
そのクッキーミックスとバターとたまごを混ぜて焼いたら出来上がり!!みたいな感じのやつです。
100均やしな~うまく作れんやろな~と思いながらも、手に取りレジにいきました。
家に帰って早速作ってみました!
混ぜて、型を抜いて、オーブンで様子を見ながら焼くだけ!あっという間に作れました!
チョコペンでお絵描き♡
そして肝心のお味は、、、うま~い!!!🤤サクサクでほんの~り甘くてすんごく美味しかったです!
ミックス半分で大きさにもよりますが20枚は作れます!
私が残しておいたクッキー、妹にいつの間にか食べられていました😢
実際のクッキーがこちら~↓
上手くお絵描き出来てますよね!?笑
多少焦げてますが問題なしです!!!!
今回使ったものの他にも2,3種類クッキー粉ありました!蒸しパンミックスなどもあったのでチャレンジしてみます!
感想はまたその時ブログに書きますね!
ではまた次回~👋