愛媛県松山市の瓦・屋根の工事なら福田瓦工業/ROOGA(ルーガ)取扱店

  • お問い合わせ
  • 電話089-968-6118

ブログ

  • 写真で遊んでます📷

    2025/08/09

    こーんにちはー!!

    子育て奮闘中の佐々木です👶♪

    早いもので娘が生まれてきてくれて早くも半年が経ちました( *´艸`)

    先に謝りますm(__)m

    完全に自己満ですみません。ただただ娘の写真を見せびらかしたいだけです💦💦

     

     

    このブログを見て少しクスッ😊と笑えて和やかな気持ちになっていただければ何よりです(笑)

     

     

    「ヤムチャさーーんっ!!!!」

     

     

     

    「謎はすべて解けた! じっちゃんの名にかけて!」

     

     

  • 熱中症

    2025/07/24

    こんにちは。事務員の安平です。

    毎日暑いですね。

    熱中症に関するニュースをよく目にするので、日々の対策の重要さを感じます。

    今回は、熱中症と対策について書いていきます。

     

    熱中症は、暑い環境の中で体の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調整がうまくできなくなることで起こります。

     

    熱中症の主な症状としては、

    ・めまい、立ちくらみ

    ・頭痛・吐き気

    ・筋肉のけいれん(足がつるなど)

    ・異常な汗、もしくは汗が出なくなる

    ・倦怠感、意識がもうろうとする

     

    これらの症状が見られたら、すぐに涼しい場所で休むようにしましょう。

    屋外作業はもちろん、屋内でも熱中症になる可能性はあります。

     

    室内でできる熱中症対策

    ・水分・塩分をこまめに補給

    のどが渇く前に、塩分やミネラルも摂れる麦茶やスポーツドリンクでこまめに水分補給を。

    塩分補給にはタブレットや飴もあります。

    ・ エアコン・扇風機を上手に使う

    室内温度は25~28℃、湿度は40~60%で冷やしすぎないように。

    蒸し暑い場合は除湿機能の方が効果的な場合もあります。

    人により快適な温度が違うので、扇風機などで調整を。

    ・ 服装を工夫する

    麻(リネン)や吸汗速乾素材などの通気性の良い薄手の服や素材を選びましょう。

    ・「暑熱順化」で暑さに慣れる

    急な暑さに体が対応できるよう、早めに軽い運動などで汗をかく習慣をつけるのもおすすめ。

    ・定期的な休憩をとる

    無理せず、こまめに休憩を。屋外の場合は日陰や涼しい場所で休みましょう。

     

    屋外での作業の場合は空調服やアイスベスト、ヘルメットの中に冷却パッドを入れるなどの暑さ対策があります。

    体調管理に気をつけて、無理せず休憩を取りながら夏を乗り越えましょう。

    それでは失礼いたします。

  • シンギュラリティ・・・

    2025/07/04

    お世話になります。外構担当の徳丸です。

    本格的に夏到来、とはいえまだ7月も始まったばかり。

    ここから2カ月以上もこの暑さかと思うとうんざりまします。

    今年からは熱中症対策も義務化されております。

    無理のない作業計画を立てないといけませんね。

    働く人の今すぐ使える熱中症ガイド/厚生労働省|厚生労働省

    さて、暑さはさておき。

    ここ数年、AIの進化は目を見張るものがあります。

    AIが人間を超える、シンギュラリティはもう目の前だとか

    すでに起こっているだとか言われております。

    特に最近では文章だけではなく、イラストや画像、

    さらには映像までAIが作成できるようで

    ネット上には何が本当かわからないものがあふれていますね。

    何が正しいか見極める力がこれからは必要となりそうです。

    とはいえ、使い方によっては楽しく使うこともできます。

    AIの一つ、マイクロソフトのcopilotで画像を生成してみました。

    画像を添付して、懐かしのビックリマンシール風のイラストを指示してみました。

    元画像はこちら→

    ・・・シンギュラリティは目の前ですね。

     

  • 梅雨明け過去最速📢

    2025/06/27

    なんと、四国地方が梅雨明け🌤とのニュース!

    観測史上過去最速らしいです。

    📢

    さて、福田瓦工業では 「たいせつな家を守る 塗装」もさせていただいてます。

    塗装をすることで、・防水性を蘇らせる・家を美しく彩ることができるなど、うれしいメリットが。

    定期的に塗装し、メンテナンスをすることで大切な家を守ることができるんです。

    愛媛の外装リフォーム塗装は福田瓦工業にお任せ!  愛媛の外装リフォームは福田瓦工業にお任せ!

    チラシも 配布中です!

    気になる方はお気軽にお問合せください。

    ホームページ、公式LINE、お電話にて賜ります。

    問い合わせフォーム

    LINEでお気軽相談!家のリフォームお困りごとは福田瓦工業にお任せ

    電話:089-968-6118

    施工事例の詳細はこちらにも掲載してます→ 外装リフォーム工事 松山市

     

    しばらく晴天で気温も高そうです。水分補給、休憩をシッカリとって 元気に夏をお過ごしください~。

  • 梅雨

    2025/06/25

    こんにちは!営業の住吉です!

    最近、雨が降る事が多いですが雨漏り等大丈夫でしょうか。

    福田瓦工業ならすぐに駆け付け対応させていただきます!

    少しでもお家の事でお困りごとがあればすぐにご連絡ください。

     

    6/27追記↓↓↓

    あと、四国地方が梅雨明け🌤とのニュース!

    観測史上過去最速らしいです。

    詳しくはお知らせをご確認ください!

    梅雨明け過去最速📢

     

  • GREEN DAYS

    2025/06/05

    竹内です!

    6/1に開催された GREEN DAYS まつやま in 愛媛に行ってきました!

    晴天に恵まれた会場には、色とりどりのテントが立ち並び、ゆったりとした空気が流れていました。会場全体がまるで“森の中の小さな街”のようで、歩いているだけでも癒される空間でした。

    特に印象的だったのが、植栽テントの充実ぶり。
    どのブースも個性あふれる植物が並んでいましたが、アガベの販売が目立っていて、珍しい品種や育て方のアドバイスを丁寧に教えてくれるお店もあり、植物好きにはたまらないエリアでした。   

      
      

    キッチンカーは大人気!
    会場内にはおしゃれなキッチンカーも多数出店しており、美味しそうな香りがあちこちから漂っていました。ところが…私が訪れた14時時点で、なんとどの店舗もほぼ完売状態!

    事前にチェックしていたお店もあったので少し残念でしたが、それだけ大盛況だったという証拠ですね。次回はもっと早めに来て、絶対に食べたい…!

    「GREEN DAYS まつやま」は、緑に囲まれながらのんびりと過ごせる、とても魅力的なイベントでした。アガベや観葉植物に癒され、美味しいグルメを求めてワクワクしながら歩き回る時間は、まさに“心のリセット”。

    大人も子どもも楽しめるこのイベント、気になっている方はぜひ次回参加してみてくださいね🌿
    私も次回行くのが今から楽しみです!

  • お食い初め

    2025/05/29

    こんにちは。今年ついにパパになった佐々木です(*´ω`*)

    先日娘のお食い初めをしました🥢✨

    100日目がちょうど日曜日ということもあり県外から私の母親もきてくれました。

    これから健やかに成長をしてくれることを祈るばかりです。

    楽しみでしかたありません♪

     

    前述のブログにありますが、5月の18日と25日に弊社でイベントを開催しました。

    その中で出店していただいた雑貨屋さんで購入した幼児用の帽子がとても似合ってたのでサービスショット載せます(親バカですみません笑)

     

     

     

  • Dog walk event

    2025/05/09

    こんにちは。事務員の安平です。

    今回はイベントのお知らせです!

     

    グループ会社のBloom GARDEN(Bloom GARDEN – Google マップ)にて

    5月18日(日)と5月25日(日)に

    「Dog walk event」を開催します!

    店内を、ワンちゃんと一緒にお散歩できるイベントになります♪

    お手数ですが、ワンちゃんにはリードとマナーパンツの着用をお願いいたします。

     

    そして、キッチンカーにもご出店いただきます!

     

    18日は

    LUAHOLO PIZZAさん(本格石窯ピザ)

    Flower shop kikiさん (生花)

     

    25日は

    Koi kitchen さん (パスタ)

    sapp burgerさん (ハンバーガー)

    Rmocoさん (ハンドメイドアクセサリー)

    PIPPI MADEさん (ハンドメイド小物・おこさまやワンちゃんも付けられるアクセサリー)

     

    2日とも出店者さんが異なりますので、違った楽しみがありますよ~

     

    ワンちゃんをお連れの方も、お連れでない方も、お気軽にご参加いただけます。

    自然の中でごゆっくりお過ごしくださいませ。

    最新情報はBloom GARDENのHPをご覧ください。

    「Dog walk event | green shopでお散歩」開催 – BloomGARDEN(ブルームガーデン)

    ご来店お待ちしております♪

    それでは失礼いたします。

  • あかりの効果

    2025/04/21

    お世話になります。

    外構担当の徳丸です。

    先日はお客様のおうちに外構照明の取り付けに行ってきました。

    近年、外構にもこだわりを持たれるお客様が増えてきましたが、

    外構照明の導入率はまだまだ低いです。

    外構照明のメリットは

    ①防犯性アップ

    お庭が明るいと、周囲からもよく目立ちます。外部からの視認性もよくなるため

    防犯性アップに大きく貢献します。

    ②安全性アップ

    照らすのは植物だけではありません。玄関までのアプローチや、車庫からの園路など

    人が良く通るところを明るくしてあげることで、安全性が向上します。

    ③おしゃれ度アップ

    お気に入りの植栽や、壁などを照らして、光と影の演出をお庭に加えることができます。

    照明をうまく使うことで、コスパ良く、ご近所さんとの差別化が図れます。

    外構照明というと、外構の施工前から計画し、導入しないといけない気がするかもしれませんが、

    弊社の取り扱う照明はローボルトタイプで、気軽に照明を足していくことが可能です。

    新築はもちろん、リフォーム、リガーデンにも最適です。

    外構照明マイスターのいる弊社が、おしゃれなお庭をご提案致します。

    是非お声かけください^^

     

     

  • 偏見

    2025/03/25

    おはようございます!石本です!

    突然ですが皆さん、偏見で傷ついたことや困ったことありますか?

    私は何度もあるのですが・・・

    先日病院に行った時、ある張り紙が目に留まりました。

    お医者さん・看護師さん・警察官・消防士(ほかにも書いてました)

    このことばを見た時思い浮かんだのは男性?女性?どちらでしたか?みたいなことがかかれていて、

    どちらもいるのに確かに想像したのは片方。

    気づかないうちに偏見で傷つけないようにしましょう。てかいていてハッとしました。

     

    世間では若い親、現場仕事どちらも偏見がすごいので慣れてきたまでありますw

    自分の価値観、偏見だけで人を見たり判断するのはやめましょう!!

     

     

     

     

     

LINEで相談&簡単見積り

福田瓦工業ブログ

ドローン屋根点検サービス

ROOGA紹介

工務店紹介

お問い合わせ

屋根材ROOGA四国No.1の施工実績!

屋根リフォームやご相談・お見積りは安心のROOGAショップへ

〒791-8041
愛媛県松山市北吉田町1022番地1
会社概要

089-968-6118

ケイミュー株式会社

愛媛県-SDGs認証ロゴ