2023/03/12
皆様お疲れ様です!
竹内です!
たまには真面目なこと書きます!
お家の電気料金気にされていませんか?
高いですよね><;
現状、なぜ高いか?についてお話しします。
先ずは電気料金の構成について
電気料金=基本料金+電気使用量±燃料費調整額+再エネ賦課金
今回は燃料費調整額に注目していきたいと思います!
2022年~2023年
世界情勢等の影響で天然ガスや原油等のエネルギー価格が高騰し、電気料金の燃料費調整単価がプラス調整
いわゆる、電気を作るために必要な燃料が高騰している状況です。
燃料費等調整額の上限が撤廃されることによって実質的な値上げが実施されていきます。
例:4人家族 一カ月電力使用量平均400~600kWhの場合
2022年2月燃料調整費(2.35円) × 500kWh = 1,175円
2023年2月燃料調整費(12.15円) × 500kWh = 6,075円
今年の2月は去年に比べてΔ4,900円上がっているという計算になります。
※数値に関しては参考値になります。
また、各電力会社は火力発電所の燃料に使う化石燃料の高騰などを理由に
一般家庭向けに電力料金の値上げを要請しており経済産業省の審議が始まっている状況です。
3~4割程度の値上げが予想されるでしょう。
今後電気料金は確実に上がる傾向です。
太陽光発電など個々の準備が必要になってくると思います。
今日はここまで